DBD! ←みなさん使いましょう★
(どうも 僕 です)
日曜日は近畿モタード選手権第6戦(最終戦)
猪名川大会がありました。
朝4時に起きて、彼女のお迎え…
電話、メール応答ナシ。。。
ほってきました(u_u;)
で、自分は猪名川には6時について、
整備や準備、車検やらであっという間に時間は過ぎました…
今日のピットはにぎやかです。
ミニバイクのレースも同時開催ということで
親友のトモ、トモのチームの方、アシスタントのしん君、
あと彼女が親のクルマ(ちなみにE90…w)で送ってもらい、
遅れてやってきました(^-^)
今日のMOTO1オープンクラス(排気量無制限)の
出走台数は8台だったかな。
自分は年間ランキングの上位に微妙にからんでたので
今日はポイント獲得したいところです。
練習走行。
50秒しかで~へん…(速い人は49秒前半)
やばい。明らかに練習不足。
制限時間15分ずっと走るがだめでした。
てかピット戻ってきてびっくり!
天気が曇だったのでフロントタイヤは
レース専用においてたミシュランモタードスリックソフトを
いれてたんですが、もうなんかドロドロに溶けて
おいしいところなんかもちろん、結構やばめ。
そして予選。
50秒台しかでませんでした。
もちろん上位陣とは比べものになりません。
5番手でした。
で、昼休み。
食もすすまずぐったり。
うむ~。
なんやかんやしてるうちに
トモたちのクラスの決勝がはじまりました。
がんばれ~。
ちょっとだけレースみさしてもらって
自分はタイヤ交換!
よっしゃ~15分でできた!
装着や!
…
逆や~!
ってことでまたばらして、つけて…
ほんまアホ。
なんとかできた。
あとは休憩。
そろそろ決勝。
高校の友達と岩君とサノ君が応援きてくれました。
ありがとう★
グリッドならぶ。
めっちゃ緊張…
クラッチ調子悪いねん…
エンストせんといてや~
スタート!
めずらしくスタート失敗。
1コーナもまれて、アウトにはじかれて草むらへGO!
めっちゃ抜かれた~
この時点で6番手。
抜きどころがない猪名川。
メインストレートでなんとか1台パス。
そして前をみると…
残り4台だんご状態(ドラクエみたいな感じ←宝っちさん曰くw)
1位の山さんめっちゃライン潰して走ってる。
すごい。
第1ヘアピンでさしたいけど
1コーナーでアクセルあけれないからスピードのらん…
めっちゃ悔しい。
で、1ヘアは4台それぞれが
それぞれのラインで走るのでアプローチできず。
そんなこんなで周回数を重ね残り2周。
このまま5位入賞でいいんか?
いや!あかんやろ!
と、スパートをかける!
2ヘア。
前を走るカーターさん結構減速、インがら空き!
さしにいった。
負けた。
自分のほうがちょっと遅かった。
ブレーキかけたけど止まらんかった。
転倒。
その後エンジンかからずリタイヤ。
めっちゃ悔しい!
ピット戻って、色々考えた。
レース中はイケイケやったけど、
冷静にかんがえてみたら
攻めの走りしたけどあそこで無理して
攻める必要はあったんか?とか
もっとあ~しとったらとかったんかな~とか
ちょっと思ってしまった。。。
そしたらフカエさんがやってきて
「あっこは行くべきやろ!俺は間違ってへんと思うよ。」
って言って下さった。
そこで俺は間違ってなかったんや!
って確信もてた。
今回は自分らしい走り、攻めの走り、
100%じゃないけど出来たと思う。
はっきりいって今はむっちゃ気持ちいいし
レース楽しかった。
自分のいいとこ、わるいとこ、これからの課題
発見できたし、とてもよかったです。
ただスポンサー様には結果を残せなくて反省しています。
レース後は関ドリメンバーの方々と
ちょっとミーティング。
もっといっぱい話、したかった~。
またよろしくおねがいします。
最後に応援に来て下さったみなさん、
メールくださった方、スポンサー様。
ありがとうございました。
とりあえず今回はレースレポートのみ。
今後の活動予定等は後日。
最後までよんで下さってありがとうございました。